
もうかれこれ6年は続いているイーハイブ定期セミナーですが、
そして、情報発信とはどこを考えるかお伝えしています。
その設計図を書く上で会社のビジョンとホームページの
ビジョンがバラバラではいいものができるはずがない。
とセット割まで付いてきます!
ということで、正味3000円+本代1,260円で二つのセミナーを受けれます。
まあ、私の場合セミナー業ではなく、
皆さんにホームページの楽しさソーシャルメディアの楽しさを伝えて、
ホームページのお手伝いが出来ればいいと考えています。
さて昨日は、このセミナーを通して聞いていただける最初の日でした。
なんとこの日は、カメラも数台入ってます~
この動画はそのうち秘密を発表します!
さて、参加者の声です。
匿名希望様 【大変満足】
とてもわかりやすかった。お客様の検索ワードをよく考えることが
ポイントということやキーワードによりアクセスが増えてくるところは
勉強になりました。
ありがとうございます!ぜひお客様目線でホームページを見てみてください。
匿名希望様
HP・ブログを始めないといけないところで、ソーシャルメディアのことも
いまいち?の状態でした。とてもわかりやすくアフターフォローも
しっかりされていることがよくわかりました。
ありがとうございます!もちろん作りっぱなしにしないことが
重要なのでお手伝いさせて頂きます。まくらと眠りのお店いろは 岡田様
よかったです。
いつもありがとうございます!
匿名希望様 【大変満足】
よい☆
うれしいです!
SINKaのセミナーの時は予備知識がなかったから
難しかったところもあったが、本を読んできたのでわかり易かった。
少しでも分かっていただけてよかったです。是非活用してください。
ホームページビジョンシート作成が結構大変でした。
もう少し考えてみます。
ホームページビジョンシートは本当は奥が深いのです。
まずはやり方をお教えしましたので、
ゆっくり考えてみてください。
用語などわからいことが多くて意味がわからなかったらどうしようかと思いましたが、少しは分かりました。
またわからないことがあればご質問ください。
会に長くいますがはじめて振り返ったような気がします。
考えて見られるともっと何か見つかるかもしれませんよ。
香川様 【大変満足】
上司に参加させたい。
ぜひ上司の方とお越しください。お待ちしております。
皆様お越しいただきありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしております。
それぞれのセミナー情報はこちらをご覧ください。
https://www.com
それと、先週セミナーで伺った熊本が雨で洪水警報が出ているようです。
心配です。
===============
コミュニケーションブログ COMLOG https://www.com
中小企業向け コムログクラウド https://cloud.c
福岡ショップ情報局 http://fukuoka.
===============

- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/1713