
そろそろ動画も使ってみませんか?
at 2014/5/19 18:39:15
ホームページは、できたけど、動画って大変そう!って思ってません?
このマークです→
YOUTUBEをクリックして必要事項を書き込むだけです。
ツイッターアカウントは、@comlog
「機材を揃えたり、動画編集のソフトを買ったり、色々出費もありそうだし、
どうやって作ってどうやって公開するかもわからない」と
しかし、みなさんのお手元には、スマホが無いですか?
スマホ一台で動画がとれて、ホームページにもアップロードできます。
スマホ一台で動画がとれて、ホームページにもアップロードできます。
アプリもいりません! スマホの標準のカメラで十分です!
ということで、先日キリンビール福岡工場のポピーフェスタに行った時に
一人寂しかったので、こんな動画をとってみました。
ちなみに画像だとこんなかんじですが、
動画↓ だと奥行きも感じませんか?
私の場合は、iPhoneのカメラを起動し、ビデオにします。
カメラは、内向きのインカメラにします。
カメラは、内向きのインカメラにします。
右手を差し出して、しゃべるだけです。
なので、一人でも可能です。
撮り終わったら、「写真」から、動画を確認
そして、それでOKであれば、左下のシェアを押します。


すると、メッセージやメールとともにYOUTUBEが現れます。

YOUTUBEをクリックして必要事項を書き込むだけです。
YOUTUBEにPCからログインすると、
字幕をつけたり、タイトルをつけたり、カットしたり、音楽を入れれたりします。
できたものを、ブログなどに貼り付ければ完成です。
さて、私の動画は、 昨年8月に紹介した美波はなさんの動画を
参考にしています。
参考にしています。
実は、はなさんが始められた時に気に入って、
何度も動画とって見てたのですが、アップロードしないままお蔵入りされていました。
そこで背中を押してくれたのは、Facebookでお友達になっている
サトミちゃんねるの坂本さんの動画でした!
お二人の動画とも、結構勉強になると思いますので、
ぜひぜひたくさん見てみてください!
是非皆さんも動画楽しんでみてください。
近々行われるセミナーやイベントスケジュール
===============
コミュニケーションブログ COMLOG https://www.com
中小企業向け コムログクラウド https://cloud.c
福岡ショップ情報局 http://fukuoka.
===============

- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/2444
次の記事:雨の中の5月の東京ホームページセミナー