
ホームページビジョンシートを作ろう! その8「キーワード2」
at 2012/11/08 09:00:00
前回選んだキーワードは何個ぐらいになりましたか?
この表示は、このキーワードで検索している人が多いことを表しています。




ツイッターアカウントは、@comlog
そのキーワードををGoogleに入れてみましょう。
そうすると googleのオートコンプリート機能(サジェスト・提案機能)によって
色々なキーワードを提案してくれます。
例えば、「ホームページ 」と入力し始めると、勝手に書きのように表示されます。

この表示は、このキーワードで検索している人が多いことを表しています。
つまり、ホームページというキーワードとともにここに並んだキーワード
テンプレート 作り方 素材 無料 制作テンプレート 無料 制作 ソフト サーバー
などを探していることがわかります。
これをみると、
ホームページを作りたい。
無料で作りたいので、素材やテンプレートを
探しているといった人が多いということでしょうか?
ちょっと脱線、 この機能を使うと、こんなことがわかります。
前にもいろんなところで話題になったネタですが。
「妻」と入れたあとに、スペースを入れてみてください。

一番最初に、「妻 誕生日 プレゼント」と出てきます。
妻に誕生日プレゼント何がいいかを検索している男性が多いことが伺えます。
以前話題になった時と少し違っているのは、
常に表示内容がトレンドを表しているからでしょう。
常に表示内容がトレンドを表しているからでしょう。
では、「夫」といれて スペースを入れてみてください。

一番最初に、「夫 嫌い」と出てきます。
ん~ 多くは語りませんが、そういうことらしいです。
夫じゃなくて、旦那とと入れても、、、、

実際に前回話題になった時よりもおとなしめですが、、、、
まあ、この検索補助機能は、話題になった本のタイトルや
ブログのタイトルが検索されることも多く
このままマーケティングに使えるわけではありませんが、
このままマーケティングに使えるわけではありませんが、
自分のキーワードを入れていくと
一緒に検索されているキーワードが表示されますので、
それも検討してもいいでしょう。
また、Googleで検索すると、検索のすぐ下に
「他のキーワード」が表示されます。

今回は、「ホームページ 制作」と検索してみましたので、
ソフト や フリーソフト
を探している人が多そうです。
それと、検索ページの下の方に、
「ホームページ 制作 に関連するキーワード」が表示されます。

同じく 「ホームページ 制作」で検索してみた時の表示です。
ソフト 相場 フリーソフト zenaplus 実績
作り方 制作費 格安 制作能力認定試験
テンプレート
が表示されました。
ホームページを自分で作りたい方と、格安で作ってもらいたい方
また、いくらでホームページができるのかを知りたい方がいるようです。
これもキーワード選定の参考になるでしょう。
最終的には、10個以下にしたほうがいいのですが、まずは出せるだけだして行きましょう。
実際にそれを絞り込んでいくのは、次にしましょう。
バックナンバー: 【シリーズ】ホームページビジョンシートを作ろう
===============
コミュニケーションブログ COMLOG https://www.com
中小企業向け コムログクラウド https://cloud.c
福岡ショップ情報局 http://fukuoka.
===============

- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/1894