
イーハイブの開発言語は、Perlです。スタッフ募集!YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA協賛です。
at 2017/5/19 13:19:09
会社創業から22年目になりました。
最初の頃は、インターネットの世界も、プログラムというよりは、HTMLのページだったのですが、数年後には、デザインの世界へ、そして、WEBアプリケーション世界へと移っていきました。
イーハイブの初期のメンバーも、情報工学部出身が多かったので、必然的にデザインよりもWEBアプリケーションの開発に移っていきました。
日本初の1ページ完結型のショッピングカートをつくったり、車のエアロパーツの検索を作ったり、ホテルの予約システムを作ったり、選挙用のオンライン世論調査システムをつくったりしました。さらに、学術学会の査読システムとかも。
もちろん今提供している コムログも、コムログクラウドもすまっぽん!も独自開発の商品です。
そして、そのすべてPerlという言語で出来ています。
私達が、システムを作り始めた時は、WEB言語といえば、Perlでしたが、今はPHPが主流でしょうか。でも私たちは、創業してからずっとPerlを使い続けています。
まあ技術者を探すのは大変なんですけどねwやっている人も少なくなってきているので。
そんな、Perlのイベントが、2017年7月1日に福岡で行われます。
YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA
イーハイブのスタッフも、元スタッフもたくさん運営に関わっています。
なんとゲストスピーカーも!
ということで、イーハイブも、YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAを応援しています。
スポンサーにさせていただいただけでなく、すまっぽん!も提供しています。

上のQRコードを読み取って、スマホのホーム画面においてください。

当日のプログラムや、会場案内、チケット購入からスタッフブログまでイベントに係る情報がスマホの中に設置できます。是非活用してください!

最初の頃は、インターネットの世界も、プログラムというよりは、HTMLのページだったのですが、数年後には、デザインの世界へ、そして、WEBアプリケーション世界へと移っていきました。
イーハイブの初期のメンバーも、情報工学部出身が多かったので、必然的にデザインよりもWEBアプリケーションの開発に移っていきました。
日本初の1ページ完結型のショッピングカートをつくったり、車のエアロパーツの検索を作ったり、ホテルの予約システムを作ったり、選挙用のオンライン世論調査システムをつくったりしました。さらに、学術学会の査読システムとかも。
もちろん今提供している コムログも、コムログクラウドもすまっぽん!も独自開発の商品です。
そして、そのすべてPerlという言語で出来ています。
私達が、システムを作り始めた時は、WEB言語といえば、Perlでしたが、今はPHPが主流でしょうか。でも私たちは、創業してからずっとPerlを使い続けています。
まあ技術者を探すのは大変なんですけどねwやっている人も少なくなってきているので。
そんな、Perlのイベントが、2017年7月1日に福岡で行われます。
YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA
イーハイブのスタッフも、元スタッフもたくさん運営に関わっています。
なんとゲストスピーカーも!
ということで、イーハイブも、YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAを応援しています。
スポンサーにさせていただいただけでなく、すまっぽん!も提供しています。

上のQRコードを読み取って、スマホのホーム画面においてください。

当日のプログラムや、会場案内、チケット購入からスタッフブログまでイベントに係る情報がスマホの中に設置できます。是非活用してください!

イーハイブ スタッフ募集しています。
応募はこちらから~
https://biz.comlog.jp/cc101914/form?form_id=3129
近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>
応募はこちらから~
https://biz.com
近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>
近々行われるセミナーやイベントスケジュール
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/2984