
2015年 創業スクール始まる! 雇われない生き方!
at 2015/8/07 16:11:51
2015年 8月20日から 私が代表理事をさせて頂いている
中小企業事業推進機構の創業スクールが始まります!
中小企業庁の創業支援事業の創業スクールですが
2時間×15日間(週末コースは6時間×5日間)=30時間
マーケティング・営業・税部・会計・ビジネスリスク・収支計画書・プレゼンテーションなど学べます!
しかも、こんなに学べて、全部で 10,800円です。
ひと講座ではなく、全部でですよ。 ひと講座600円です!
そして他の創業スクールとちょっと違うところは、
すべての講師が起業家なんです!
自分たちでも、失敗もしてきたし工夫もしてきたそんな話を交えながら
講義を進めますので、おそらく気づきも多いと思います!
時間もある程度長いので、受講生同士の協業やコラボもあるかもしれませんね。
ぜひ、お申込みお待ちしております!
そのプレセミナー第二弾が先日8月5日に
~「創業×創生」 ~あなたの〝志〟を創業する~
-地方創生と人的ネットワークの強化と創業と-
というタイトルで行われました。

地方創生を考え起業したお二人と、機構の相談役3名ので鼎談でした。

ソーシャルビジネス(社会起業)で地域をどうにかしたいというより、
ソーシャルビジネスを始めるにあたり、どちらもカフェに行き着いたというところが面白かったです。
北九州小倉の Cafe causa http://www.causa.jp/
福岡市のTAO CAFE https://www.facebook.com/taocafe
やはり人が接触し、会話する、その中から何かが生まれる、それを育てるのも、
それを大きくするのも、またつながった人だと。
一番後ろでずっとたって聞き入っておりました。
そして、あ!私がやっている オープンイーハイブだ!と気づきました。
実は懇親会時こんな話になったら、林田さんから
オープンイーハイブの話になって、一緒ですよって言われた!
料理もつまみもお酒も出さないけど
たしかにコンセプトは近いです!! ちょっと嬉しくなりました。
うちのオープンイーハイブでも、沢山の人がつながって、ビジネスができています。
すでに1年半以上続いていますが、とっても心地よく面白い空間です。

この三人マジで面白いですよ。 北九州でまた開催予定だとか、楽しみです!
近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>
著書
「読み書きそろばんソーシャルメディア!」
アマゾンの販売はこちら
ツイッターアカウントは、@comlog
中小企業事業推進機構の創業スクールが始まります!
中小企業庁の創業支援事業の創業スクールですが
2時間×15日間(週末コースは6時間×5日間)=30時間
マーケティング・営業・税部・会計・ビジネスリスク・収支計画書・プレゼンテーションなど学べます!
しかも、こんなに学べて、全部で 10,800円です。
ひと講座ではなく、全部でですよ。 ひと講座600円です!
そして他の創業スクールとちょっと違うところは、
すべての講師が起業家なんです!
自分たちでも、失敗もしてきたし工夫もしてきたそんな話を交えながら
講義を進めますので、おそらく気づきも多いと思います!
時間もある程度長いので、受講生同士の協業やコラボもあるかもしれませんね。
ぜひ、お申込みお待ちしております!
・平日福岡創業スクール 8月20日~11月26日
・週末福岡創業スクール 9月12日~11月14日
そのプレセミナー第二弾が先日8月5日に
~「創業×創生」 ~あなたの〝志〟を創業する~
-地方創生と人的ネットワークの強化と創業と-
というタイトルで行われました。

地方創生を考え起業したお二人と、機構の相談役3名ので鼎談でした。

ソーシャルビジネス(社会起業)で地域をどうにかしたいというより、
ソーシャルビジネスを始めるにあたり、どちらもカフェに行き着いたというところが面白かったです。
北九州小倉の Cafe causa http://www.caus
福岡市のTAO CAFE https://www.fac
やはり人が接触し、会話する、その中から何かが生まれる、それを育てるのも、
それを大きくするのも、またつながった人だと。
一番後ろでずっとたって聞き入っておりました。
そして、あ!私がやっている オープンイーハイブだ!と気づきました。
実は懇親会時こんな話になったら、林田さんから
オープンイーハイブの話になって、一緒ですよって言われた!
料理もつまみもお酒も出さないけど
たしかにコンセプトは近いです!! ちょっと嬉しくなりました。
うちのオープンイーハイブでも、沢山の人がつながって、ビジネスができています。
すでに1年半以上続いていますが、とっても心地よく面白い空間です。



この三人マジで面白いですよ。 北九州でまた開催予定だとか、楽しみです!
近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>
近々行われるセミナーやイベントスケジュール

「読み書きそろばんソーシャルメディア!」
アマゾンの販売はこちら
===============
コミュニケーションブログ COMLOG https://www.com
中小企業向け コムログクラウド https://cloud.c
福岡ショップ情報局 http://fukuoka.
===============

- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/2635