
来年の5月に向かって全力投球!
at 2012/11/29 13:21:05
来年5月25日に、いつもお世話になっている
全国起業支援ネットワークNICeの全国定例会が福岡で行われます。
全国起業支援ネットワークNICeの全国定例会が福岡で行われます。
今まで全国各地で行われてきた全国大会ですが
何故か九州福岡は置いてきぼり。。。
今回、代表の増田さんからお声がかかり、
来年2013年5月25日土曜日に
開催することになりました。
ただ、東京の皆さんをお呼びして、全国大会を行うわけではありません。
九州ならではの情報をおみやげに持って帰ってもらおうと思っております。
そこで、やまぐち総合研究所の中村さんと一緒に行なっている
ビジネス交配会の九州大発表会を
あわせて開催することにしました。
あわせて開催することにしました。
そこで、5月までの間に、九州各県でビジネス交配会を実施します。
2月10日(日) 北九州ビジネス交配会(ソーシャルビジネス版)
2月15日(金) 熊本ビジネス交配会
2月23日(土) 長崎ビジネス交配会
3月 8日(金) 鹿児島ビジネス交配会
佐賀・大分は、現在調整中~
まずは、ビジネス交配会の説明を、
異業種、地域間などのビジネスコラボレーションを目的とした会です。
日本の中小企業は、新しい企画や商品を開発する資金も人手も、余裕がありません。一人社長が考えても、1社のスタッフが考えても、堂々巡りで新しいアイデアがポンポンと出てくるわけではありません。かと言ってこのまま何もしないという訳にはいかないのも事実です。そこで交配会では、単なるつながりを求める異業種交流会やお客様を見つける商品発表会などとは違い、参加者同士で、新しいビジネスの展開を生み出す会を目指しております。
自社の紹介をきちんとする機会も少なく、相手の会社のPRをゆっくり聞く機会も少ないと思います。まずは少人数にわかれて、自社PRをして頂き、自社と他社のそれぞれの違いに気づいてもらいます。その違いこそが、自社の強みであり、弱みです。
その違い「差異」を「理解」することで、「価値」を見出します。
この価値をお互いに掛けあわせること、つまり交配することで新しいビジネスを考えます。
ビジネス交配会では、コラボレーションを生み出す為、3つの交配を実践していきます。一つは異業種交配、一つは知的交配、そしてもう一つが地域間交配です。
ここで生まれた新しいビジネスやコラボレーションを
九州各地から発表していただこうと思っております。
たぶんとっても楽しい会になりますよ!
たぶんとっても楽しい会になりますよ!
来年の5月25日ですので、手帳に書き込んでおいてください!
正式な募集は、もう少し先になりそうですが、
ぜひぜひご参加ください!
バックナンバー: 【シリーズ】ホームページビジョンシートを作ろう
===============
コミュニケーションブログ COMLOG https://www.com
中小企業向け コムログクラウド https://cloud.c
福岡ショップ情報局 http://fukuoka.
===============

- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/1909
前の記事:東京セミナー&福岡セミナー