
今回は、シンボルマークの発表会とくらぶの今期の計画などが発表され
シンボルマークの発表の時は、審査員として優秀賞の方に
表彰状と副賞を渡す役を仰せつかりましたので、
記念撮影に混ぜて頂きました。 (写真はそのうち載せますね。。。)
くらぶからは、素敵な発表が
これは福岡の方限定にはなるのですが、
詳しくは、こちらから
コムログクラウドでホームページを運営されている方、
更新自体は派遣されたスタッフでも簡単にできると思いますので、
いかがですかぁ~
川邊会長のお話も面白かったのですが、
残念ながら、最後の最後まで聞けずに事務所に戻って参りました。
この会場は、博多座の上にあるのですが、事務所から歩いて行く途中に
いつもお世話になっている書斎りーぶるさんによったところ
置鮎さんのソマートフォンランチが行われていました。
なんとちょうど私の書籍を紹介していただいているところでした。
いやほんとに偶然なんですよ!
先日参加した「リアルレビュー」で私が書いたレビューが表示されていました。
これを書くとコーヒーがもらえますよ~
さてこの日は、コムログクラウド制作セミナーの日。
なかなか時間をとれない方、操作方法がわからない方など
隣にスタッフが付いて一緒にホームページを作っていく
無料のセミナーです。
昨日も、7名ものお客様がお越しになり、立派なホームページを
作られていました。
夜は、今度は自分がしゃべる方のセミナーです。
「ソーシャルメディア時代のネット集客術」
ブログ・twitter・Facebookの特徴を知った上で
一番大切なものは何なのか?そしてビジネスをしていく上で
どこに重点を置けばいいのか?そんな話をさせていただいています。
さてご参加いただいた方の感想です。
匿名希望様
ソーシャルメディアがどういうものか目からうろこでした。
HPを更新しなきゃと強く反省しました。
ありがとうございます。ぜひ活用してください。
匿名希望さん 満足
ためになりました。
よかったです。
匿名希望様 大変満足
大変勉強になりました。媒体の違いについても細かくご説明頂きました。
ありがとうございます。是非自分のサイトを見なおしてみてください。
Merrywhisker様 大変満足
ソーシャルメディアをいかに集客に使うか、信頼を得るために使うものだとわかりました。
とても勉強になりました。来てよかったです。ありがとうございます。
ホームページの今後の成長を期待しております!
三反田様 大変満足
改めて更新の大切さを感じました。
いつもありがとうございます。
匿名希望様 大変満足
あくまでソーシャルサイトは補助的なもので活用すること
ホームページ>ソーシャルサイトという順番を守って行う重要性を知り良かったです。
そうですね、ソーシャルメディアだけに力を入れていても
難しいと思います。
さて6月に入りセミナーも一段とパワーアップします。
乞うご期待ください。
6月以降のセミナーは、https://www.com
===============
コミュニケーションブログ COMLOG https://www.com
中小企業向け コムログクラウド https://cloud.c
福岡ショップ情報局 http://fukuoka.
===============

- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/1597