イーハイブ平井のCOMLOG日記
東京ソーシャルメディアセミナーで頂いたご意見

at 2012/2/17 09:00:00
おとといになりますが、東京無料セミナー 今年第2回を行ってきました。

今回は、静岡経由だったこともあり、なんだか不思議な出張の感覚でしたが、
お陰様で満席でした。

東京セミナーも最近は、直前まで申し込みがあり、盛況です。

お陰で部屋が暑すぎたのではないかと思います。反省。。。。

さて、頂いたご意見です。

匿名希望

 とても勉強になりました。うちのメンバーにも聞かせたいと思います。
 ツイッターの利用についてさらに詳細が知りたくなりました。

ありがとうございます!ぜひ次回のセミナーにお越しください。

未来工房 毛利様 

 大変興味深い内容でした。
 情報の話が多すぎて次に自分な何をするのか判断が見えにくい。
 最後に第三部で理解が少し進んだ。

ありがとうございます!ついたくさんの情報をお届けしようとして、
てんこ盛りになってしまっています。反省です。
最後でわかっていただけたので、よかったです。


 Facebook、twitterを使って”SEOを有利にする”という具体例が聞けたので何とか応用したい。

ありがとうございます!それだけでは有利になりませんので、
しっかりと、HPの更新を考えてください。

匿名希望

 新しいアイデアや早速チャレンジしてみたいことが思いつきました。ありがとうございます。

ありがとうございます!チャレンジした結果を教えて下さい!

匿名希望

 わかりやすかった。

ありがとうございます。

匿名希望

 当社では活用できる事例が少なそうだったが参考になった。

ありがとうございます!すべての業種に当てはまるようには
なかなかお話できませんが、事例はたくさんありますので、
ぜひまたお話させてください。

匿名希望

 非常に参考になりました。

ありがとうございます!

匿名希望

 大変勉強になりました。

ありがとうございます!

匿名希望

 活用事例に期待していましたので、この部分にもう少し時間を割いて欲しかった。

時間の関係で数が少なかったですね。
セミナーの内容も見なおしてみたいと思います。

匿名希望

 第2部、3部に多くの時間を割いていただきたかったなー
 Fbページの運用した場合の成果点等(いいね!数?)

ありがとうございます!セミナーの内容をまた見直すきっかけが出来ました。


匿名希望

 ツイッターをやっていなかったので、どんな効果があるか具体的に分かった。
 Facebookは、米と日本で使い方が違うのと日本ではまだ、5%の普及というのに驚いた。

アメリカでの事例ばかり出されて成功しているといわれていますが、
日本ではまだまだですので、ゆっくりと育てて行きましょう。

匿名希望

 前半は基本的なことで特に自分の中では新しい情報ではなかったが、
 後半で1つヒントが得られた。

ありがとうございます!後半のヒントを教えて下さい!

今回は厳しんご意見が多かったです。皆さん事例に期待されているようですね。
ぜひ今後は増やしていけるように調整したいと思います。

また、復習も兼ねて、セミナーにお越しください。


========================================================

 コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/1400
福岡本社:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス5F TEL 092-738-1707 FAX 092-741-3402 株式会社イーハイブ
東京営業所:〒110-0016 東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル9F