
日本経済新聞 2020/6/11掲載
at 2020/6/12 10:02:39
~~~~ 記事抜粋 ~~~~~~~~~~~~~~~
2020/6/11 日本経済新聞
ウェブ会議の背景作成サービス、群馬・下仁田町が参加
2020/6/11 日本経済新聞
ウェブ会議の背景作成サービス、群馬・下仁田町が参加
新型コロナウイルスの感染拡大でウェブ会議が広がるなか、IT関連会社が無料で提供している「バーチャル背景」作成サービスに群馬県下仁田町が参加した。ネギ畑など同町の風景を背景にしてウェブ会議に参加すれば、地元のアピールに役立つという。
下仁田町が参加したのは、IT関連会社のイーハイブ(福岡市)が提供するバーチャル背景作成サービス「ふるさとメイシー」。今回、下仁田町は地元特産のネギ畑など5枚の画像を提供した。
バーチャル背景は、ふるさとメイシーのサイト上で画像を選び、自らの名前や企業名などを入力すると自動で作成される。無料で利用できる。
バーチャル背景には企業名や会社のホームページなどの情報も表記できるため「オンライン名刺」の機能も持つ。ウェブ会議で利用すれば、地域の話題に触れたり会社を紹介したりするのに役立つという。
イーハイブは、自社の宣伝や自治体との関係構築などを目的にふるさとメイシーを5月に開始。福岡県や同県うきは市など九州の13自治体が参加した。下仁田町はうきは市と人事交流していることから同サービスを知り、本州の自治体として初めて参加した。
イーハイブの担当者は「関東でも参加自治体を増やし、当社のことをもっと知ってもらって顧客層を広げる契機になれば」と話している。

群馬・下仁田町の風景をバーチャル背景にできるほか「オンライン名刺」としての機能も持つ
~~~~ 記事抜粋 ~~~~~~~~~~~~~~~
引用元: 2020/6/11 日本経済新聞
~~~~ 記事抜粋 ~~~~~~~~~~~~~~~
引用元: 2020/6/11 日本経済新聞
<関連URL>
地域応援オンライン名刺付 バーチャル背景メイカー
https://www.sma
群馬・下仁田町バーチャル背景ニュースリリース www.smappon.jp/
すまっぽん! http://www.smap
株式会社イーハイブ http://www.i-hi
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/3291
前の記事:「電波新聞」 2020/6/2
次の記事:日本経済新聞 2020/6/12掲載