ニュースリリース
共感通貨「eumo(ユーモ)」をCoCoレジに統合 “腐るお金”が共鳴する多通貨共感社会の実験を新宮CoCoスクエアで開始

at 2025/10/24 13:20:54
20251024
株式会社イーハイブ

 810-0001福岡市中央区天神4-8-2
天神ビルプラス5F
       TEL092-738-1707 FAX092-741-3402
http://www.i-hive.co.jp/
 
共感通貨「eumo(ユーモ)」をCoCoレジに統合
“腐るお金”が共鳴する多通貨共感社会の実験を新宮CoCoスクエアで開始

株式会社イーハイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役:平井良明)は、運営を支援する新宮CoCoスクエア(福岡県新宮町)において、共感資本社会を目指す非営利株式会社eumo(ユーモ)が提供する共感通貨「eumoë)」を導入しました。これにより、イーハイブが開発した電子地域通貨プラットフォーム「CoCoレジ」上で、「eumo」と「CoCoコイン(Pokepay)」という二つの“腐るお金”が共存する仕組みを実現。理念と技術の両面から、多通貨共感社会の実験が始まります。提供は、20251024日です。






イーハイブは、地域通貨「CoCoコイン」や共感型POSシステム「CoCoレジ」など、地域内でお金と想いを循環させるデジタル基盤の開発・運用を行っています。
これまで、電子地域通貨「CoCoコイン」を中心に、チャージから3か月で失効する仕組みを通じて「流通と再分配」による地域循環を実装してきました。

その思想の出発点にあったのが、共感コミュニティ通貨「eumoë)」の存在です。
「先にeumoがあった」──そう語る平井代表は、eumoの理念と仕組みに深く共感し、eumo Academyでの学びをもとに、CoCoスクエアやCoCoレジの設計思想にそのエッセンスを取り入れました。

今回の導入は、eumoへのリスペクトと、地域通貨の多様性を守る試みの両立です。
イーハイブでは「通貨を統一することが目的ではなく、あちこちに小さな腐るお金が自立して生まれ、ゆるやかにつながる社会をつくることが大切」と考えています。



eumoとは
eumo(ユーモ)」は、共感を可視化するデジタル通貨です。
ユーザーは支払い時に「ありがとう」「応援しています」などのメッセージやギフトを添えることができ、チャージから3か月で失効する仕組みにより、貯め込まず流れるお金を実現します。

理念の中心にあるのは、**「共感資本社会」**という考え方。
効率や競争ではなく、共感や関係性を重視する社会を目指し、非営利型株式会社eumoが全国的に展開しています。





■代表取締役 平井良明 コメント
eumoは、私たちが目指していた社会を、すでに先に形にしていました。
だからこそ、取り入れました。eumo Academyで学んだ「共感資本」という概念は、CoCoスクエアやCoCoコインの設計思想にも深く生きています。ただ、一つの通貨にまとまるのではなく、各地に小さな“腐るお金”が生まれることに意味がある。eumoとCoCoコインの両方を使える場所をつくることで、共感のネットワークが重なり合う社会を実験していきたいと考えています。






■今後の展望
  今後は、新宮CoCoスクエアを拠点に、eumoとCoCoコインを並行利用できる仕組みを拡張。
地域マルシェやカルチャースクール、レンタルボックスオーナー向け決済などにも対応予定です。「地域×共感×多様な働き方」をテーマに、技術と理念の両輪で地域経済の新しい形を探ります。


新宮CoCoスクエアは、地域の小さな経済圏を実験・実践するフィールドとして、多様な取り組みを行ってきました。今回の個人間取引機能もその一環であり、「顔が見えるコミュニティだからこそ安心できる」環境の中で、地域内のつながりをより深めていくことを目指します。なお、この仕組みのシステム開発は、福岡を拠点にIT・地域活性化事業を展開する株式会社イーハイブが担っています。

【関連リンク】
eumo公式サイト:https://eumo.co.jp/
eumoアプリ(ë通貨):https://currency.eumo.co.jp/
新宮CoCoスクエア:https://shingucoco.jp/
一般社団法人中小企業事業推進機構:https://www.venhoo.com/

<株式会社イーハイブ:インターネット関連>
商号      株式会社イーハイブ  https://www.i-hive.co.jp/
設立      1997121
本社  福岡市中央区天神4-8-2
代表取締役 平井 良明
<一般社団法人中小企業事業推進機構:中間支援団体>

商号      一般社団法人中小企業事業推進機構
https://www.venhoo.com/

設立      2009105
本社  福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-10
代表理事 島田晃徳 平井良明
<取材申込等・連絡先・お問合せ先>
新宮CoCoスクエアおよびこのニュースリリースに関する問い合わせ
株式会社イーハイブ
住所 福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F
担当者氏名 平井 良明(ひらい よしあき)
メールinfo@i-hive.co.jp
電話 092-738-1707

 
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/3403
福岡本社:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス5F TEL 092-738-1707 FAX 092-741-3402 株式会社イーハイブ
東京営業所:〒110-0016 東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル9F