
2015年10月01日
株式会社イーハイブ
〒810-0001福岡市中央区天神4-8-2
天神ビルプラス8F
TEL092-738-1707
/
スマホアプリ風 ホームページ すまっぽん!登場
お店や営業の分身をスマートフォンに月300円で出店ツール 簡単作成・管理
【概要】
ビジネスブログ開発会社・株式会社イーハイブ(本社 福岡市中央区、代表取締役社長 高橋善晴)は、IT系 障がい者就労継続支援A型事業である株式会社カムラック(本社 福岡市博多区、代表取締役社長 賀村研)と共同でスマホアプリ風ホームページ「すまっぽん!」を2015年10月1日に提供しました。
小さなお店や店舗、営業マンや保険代理店でも、お客様のスマートフォンのホーム画面に自分のアイコンを設置することで、いつでもお客様からアプローチを可能にします。設置したアイコンから、直接電話やメールが送れたり、営業時間やクーポンが確認できたり、Facebookやツイッター、LINE@などのソーシャルメディアへも誘導できます。設定も管理画面から簡単に、しかも自分に合わせてカスタマイズできます。そんなツールが、高額なアプリの開発もいらず、ダウンロードもいらずにお客様に無料で提供できます。提供側の負担は、月300円で利用可能です。
【背景】
■ スマートフォンの契約数が6000万台を超え(※MM総研調べ)
ガラケーと言われるフィーチャーズフォンから、スマートフォンへの切り替えも多く、60%以上のユーザーがスマートフォンを利用するようになりました。電車の待ち時間や移動中など、様々なところでスマートフォンを利用して情報を確認するようになりました。飲食店の営業時間の確認や、クーポンの取得、電話番号を調べて予約などスマートフォンを利用しています。
※ http://www.m2ri
■アプリの普及と高額な開発費さらに導入の難しさ
お客様のとの接触点を増やすためにアプリの開発提供が盛んに行われています。iPhoneアプリも、GooglePlayもそれぞれ100万本を超えるアプリが提供されています。その開発には、規模にもよりますが100万円を超えるような開発費がかかります。また中小企業や個店のために低価格なアプリ開発サービスも提供され始めています。
しかし、アプリはダウンロードするのに、IDやパスワードなどの情報が必要です。そのため、目の前にお客様がいても、ダウンロードをしてもらうには障壁があります。とくに若年層や高齢者など安全性を考えパスワードを教えられてない方もいらっしゃいます。
また、アプリのインストールは、スマートフォン自体の容量を消化してしまい大量のアプリの登録は嫌がられます。
開発側としては、お客様の要望により新しいアイコンの登録や臨時休業やクーポン内容の変更などアプリの内容の変更のためには、時間と費用などがかかる場合が多く、タイムリーな情報の提供には向いていませんでした。
【すまっぽん!内容】
■ 開発費もいらず、ダウンローもいらず、月300円だけのシステムです。
アプリの開発には、専門知識も必要です。また開発には費用もかかります。しかし本システムは、初期費用もなし、月々300円のみです。この費用は、お客様に渡すたびにかかるものではなく、提供側である店舗・企業・営業マンが利用するアカウントにかかるものです。つまり、お客様何人に配布しても、追加費用は一切かかりません。また、導入時点には、アプリのようにIDやパスワードなどの情報がいらないため、簡単にお客様のスマホに作成できます。お客様への説明も直接だけでなく、QRコード、メールや、LINE、Facebookなど様々な方法を経由して行えます。
■ 利用シーンは多数! 営業マンの名刺代わり、店舗のショップカード代わりに
利用シーンは様々です。
【ルート営業】会社の窓口に
対象:取引担当者
内容:注文電話や問い合わせ、商品の取扱説明書や、操作動画など
【保険代理店・営業】名刺代わりに
対象:契約者
内容:緊急連絡先やご挨拶、サービス紹介など
【店舗・小売業】ショップカード代わりに
対象:お客様
内容:お店の地図や営業時間のお知らせ、クーポンの発行、予約電話など
■ 現在300ポイント(1ヶ月分)プレゼント
現在、初期登録時に300ポイントプレゼントしておりますので、まずは1ヶ月無料で利用できます。
■ 中小企業事業推進機構の推薦
中小企業支援団体である、一般社団法人中小企業事業推進機構の推薦をいただきました。
当システムも、小規模事業所をはじめとする零細中小企業、個人事業主飲食店を応援する
システムとして今後も開発してまいります。
■ 障害者支援の一役を
障がい者就労継続支援A型事業である株式会社カムラックと提携し、このシステムのアイコンやデザインなどを作成してもらっています。障害者施設とはいえ、株式会社カムラックでは、パソコンを使った業務を行い、プログラムの開発やアプリの開発、アプリのテスト、ホームページのデザインやチラシのデザインをおこなっています。その中で今回、すまっぽん!の開発に際し、ロゴやアイコンのデザインを担当していただきました。このシステムの売上を株式会社カムラックにシェアすることにより、障害者支援にお役に立てると思っております。
すまっぽん!料金表
初期費用 無料
月々 300円(税込)
決済方法 現在クレジットカードのみ
<株式会社イーハイブ:インターネット関連・ブログCMS開発企画 >
・ 商号 株式会社イーハイブ /
・ 設立 1997年12月1日
・ 本社 福岡市中央区天神4-8-2
・ 代表取締役 高橋 善晴
<株式会社カムラック:障がい者就労継続支援A型事業所 >
・ 商号 株式会社カムラック http://www.come
・ 設立 2013年10月25日
・ 本社 福岡市博多区上呉服町11-16
・ 代表取締役 賀村 研
<取材申込等・連絡先・お問合せ先>
すまっぽん!及びこのニュースリリースに関する問い合わせ
・ 株式会社イーハイブ
・ メールアドレス info@i-hive.co.
・ 住所 福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F
・ 担当者氏名 平井 良明(ひらい よしあき)
・ 電話 092-738-1707
<関連URL>
すまっぽん! https://www.sma
株式会社イーハイブ /
株式会社カムラック http://www.come
一般社団法人中小企業事業推進機構 http://www.venh
- コメント (2)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/2653
ニュースで見て、利用したいと思います。
PCは、若干苦手です。
簡単でしょうか?
職種 美容室 1店舗営業です。スタッフ合計3~4名営業で、35才~50才のお客様を、増やしたい。
- Posted by あとりえen 内山 ひろ世
- at 2016/04/03 18:01:51
お問合せありがとうございます。
PCの操作はそんなに難しくありません。
お役に立てると思います。
ぜひ、ご利用ください。
無料のセミナーも行っておりますので、
ご検討いただければと思います。
4月8日(金) 13:30~
http://seminar.
- Posted by 管理者
- at 2016/04/03 19:06:28