
2010年8月19日(火)に横浜市中区にて、ブログセミナーを行います。
ブログセミナー in 横浜 2010年8月19日(木)
★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★
今年のテーマは、
「パーソナルメディア:ブログ×ツイッター」
※Blogだけでなく、Twitterの紹介や活用方法なども紹介いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ 地域からの情報発信 ◆◇
「担当者が楽をして、人が集まるサイトを作る方法」
~ブログってこんな使い方があったんだ~
正しいビジネスブログの活用方法教えます。
株式会社イーハイブでは独自開発のポータルブログシステムを提供しております。
適切な情報発信方法や、専門ポータルの事例を交えながらわかりやすく
手を掛けずに運営していく方法をお教えします。
http://www
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業もベンチャーもショップ・社会起業家・NPOも知ってもらうためにどんなことを
していますか?
マスメディアではなくパーソナルメディアの時代になったからこそ、
情報発信のコツをつかんで、効率の良い情報発信をしましょう!
本セミナーでは、「楽をして、人が集まるサイトを作る方法」をテーマに、
ビジネスブログ、ツイッターの正しい活用方法をお伝えします
Webアクセス数増加、売上拡大に直結する情報発信のコツを
学ぶことができます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《平井 良明 のプロフィール》
株式会社イーハイブ 取締役 業務統括責任者
/
九州工業大学発学生ベンチャーとして、1995年に起業。WEBアプリケーション開発がメイン事業。
福岡ショップ情報局・選挙情報専門サイトElection.をはじめ、数多くの集客サイトを手掛けている。
独自開発のブログシステム・コムログを開発し、ブログ専門開発会社として活躍中。
現在、毎月福岡・東京でセミナーを実施。
講師実績:参議院政策秘書セミナー、福岡県中小企業振興センター、九州大学、
山口県デジフォーラム、鹿児島市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 程】・・・2010年8月19日(木)
【時 間】・・・19:00~21:00 (受付18:30~
【定 員】・・・30名(先着順)
【会 場】・・・横浜市中区太田町2-23
横浜メディア・ビジネスセンター6階
TEL 045-662-6988
FAX 045-662-6943
【主 催】・・・横浜ベンチャーポート(横浜市経済観光局)
【受講料】・・2,000円(資料代 税込み)
当日、お支払いお願い致します。
【申 込】・・・こちらからお申し込みください。
お申込みはの下記サイトよりお申込み下さい。
⇒横浜ベンチャーポート
<連絡先・お問合せ先>
株式会社イーハイブ
・メールアドレス info@i-hive.co. jp
・住所 810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F
・電話 092-738-1707 <電話での連絡可能時間帯>平日 AM9:00~PM7:00
<関連URL>
コミュニケーションブログ「COMLOG」 ビジネスブログ・社内ブログ
http://www.coml og.jp / セミナーへご参加頂いた方からの声・勉強になりました。 (清原様:ラムスタイル)
・Google、Yahooのサイト検索に登録が必要だという初歩的なことも知らなかったため。
とてもわかりやすく為になりました。
(黒木様:小さなジャスミン)
・曖昧なことがかなり明白になりました。ありがとうございます。(栢野様:九州ベンチャー大学)
・もっと詳しく知りたくなった。 (是永様:アイ・リマインド)
・ツイッターについていろいろと勉強になりました。 (山崎様:山崎隆弘会計事務所)
・大変参考になりました。 (金丸様:有限会社エコ・フラワー)
・ブログにどういった内容を書いたらよいのかがわかったので、早速活かしていきたいです。あと、ツイッターも上手く使いこなせるようになりたいと思いました。 (有限会社エコ・フラワー様)
・後半はおもしろかった。 (松本様:松本建築金物店)・セミナー初心者で不安でしたが、とても参考になり、本当に良かったです。ありがとうございました。(菊池様:鶏樹庵(福岡県宮若市本城))
~~ その他たくさんの方からの声を頂きました。本当にありがとうございました。 ~~
「2010年8月19日に横浜市中区にて、ブログセミナーを行います。(https://www.com
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/603