
よくある質問
at 2008/10/01 00:00:00

![]() | ||
ブログエンジンについて、MTですか?と問い合わせいただくことがありますが、 COMLOGは、イーハイブで独自に開発したブログエンジンを利用しております。 したがって、他社のブログエンジンにデザインなどをかぶせてカスタマイズするサービスでは、ありません。あくまでも、COMLOGをブログエンジンとしてお使いいただけるよう提案や企画を行っております。 | ||
![]() | ||
ASP版は、お申し込みから、2営業日以内にご利用いただけます。 サーバー版に関しては、お申し込みから、2週間~1ヶ月程度かかります。 また、カスタマイズや、デザインについてご希望の場合は、 | ||
![]() | ||
いろいろな機能を順次追加していく予定です。また、処理スピードの向上も適宜行っていきます。 | ||
![]() | ||
サーバーのバックアップ体制は、1日に1度バックアップを行っております。万が一、マシントラブルでデータが破損しても、最長24時間前のデータに復旧することができます。また、サーバーマシンには、ハードディスクを2台設置して、両方同時に保存する「RAID1」の構成をとっています。1台のハードディスクが、破損しても、もう1台のハードディスクから復旧することができる体制をとっております。 | ||
![]() | ||
お客様のほうで行うことはできません。 | ||
![]() | ||
データは、削除されます。データご希望の場合はご相談ください。 | ||
![]() | ||
ASP版は、5Mbyteとなります。 | ||
![]() | ||
ASPの場合は、50メガとなります。10名利用の場合は、全体で0.5Gとなります。
サーバーで導入の場合は、全体で60G以上となります。 | ||
![]() | ||
URLは、http://xxxx.com | ||
![]() | ||
公開版であれば、簡易アクセスアナライザーがついています。 | ||
![]() | ||
個人のブログへ他のユーザーがアクセスした回数になります。また、月間ランキングとなっており毎月1日クリアされます。 | ||
![]() | ||
ASP版に関しては、機能の取り外しはできません。 サーバー版は、機能の取り外しは可能です。 | ||
![]() | ||
公開版は、ASPおよびサーバー版ともデザインの変更は可能です。 弊社でデザインを請け負うことも可能です。 | ||
![]() | ||
サーバー版であれば、可能です。他のシステムと連携を取ることも可能です。 ASP共有サーバー版では、システムのカスタマイズは行えません。 | ||
![]() | ||
携帯電話のメール機能を利用することにより、投稿可能です。また、携帯電話で撮影された写真も投稿可能です。もちろん、ブログを閲覧することが可能です。
SSL暗号通信の場合、AUでは、閲覧できない機種があります。社内ASP版で、AUのご利用をご希望の場合は、SSLをはずすことにより利用可能となります。 公開版に関しては、SSLを利用しておりませんので、すべてのキャリアから閲覧可能です。 | ||
![]() | ||
コムログ(COMLOG)とは、ビジネスでの利用を考慮した独自開発のコミュニケーション・ブログシステムです。スタッフ間の情報共有やコミュニケーション、ナレッジマネージメントツールとしてご活用頂けます。
また、コムログをCMS(Contents Management System)として利用することで、企業WEBサイト構築や大型ポータルサイトの構築も可能です。 コムログの詳しい解説は、こちらをご覧ください。
4週間の無料体験ができます。是非お試しください。
|
※この記事は
「コミュニケーションブログ・コムログ 公式サイト 社内ブログ・ビジネスブログ(https://www.comlog.jp/office/13.html )」
と重複しています。ご了承下さい。
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/59
次の記事:記事のアクセスランキング表示機能