ビジネスブログCMS・社内ブログCOMLOG コムログ情報
所属を複数階層作成できる機能

at 2008/12/10 16:49:38
新機能
所属を複数階層作成できる機能 

概要
所属を複数の階層で作成することが出来るようになりました。

内容
  • 所属の登録画面に関する変更
ポータルブログ管理ツールの「ユーザー管理」→「所属編集」→「新規登録」または登録済み所属の編集画面にて、上位の所属を指定できる他、任意の所属の下にさらに所属を作成できるようになりました。
新規登録の場合、所属のポータルページのヘッダー画像は上位所属で使用しているものがコピーされます。
所属の登録画面に関する変更

  • 所属一覧画面に関する変更
ポータルブログ管理ツールの「ユーザー管理」→「所属の編集」の所属を一覧で表示する際に、階層構造がわかりやすいように表示されるようになりました。
所属一覧画面に関する変更

  • ユーザーの登録画面に関する変更
ポータルブログ管理ツールの「ユーザー管理」→「ユーザーの登録」または登録済みユーザーの編集画面にて、所属選択欄の表示が変更されました。
ユーザーの登録画面に関する変更  

  • プロフィールの変更画面に関する変更
ブログ管理ツールの「マイコンテンツ」→「プロフィール」の編集画面にて、所属選択欄の表示が変更されました。
プロフィールの変更画面に関する変更  

  • その他設定項目
ポータルブログ管理ツールの「設定・カスタマイズ」→「基本設定」の「所属変更許可設定」にて、所属の変更をユーザー自身で変更できるか否かを設定できるようになりました。
その他設定項目  

  • ブログページに関する変更
    • 総合ポータル画面
      • 画面右側上部、今週のスケジュールフィールドにおいて、トップレベル(最上位)の所属のみがリストに表示されるようになりました。この変更はスケジュールページにも反映されています。
        ブログページに関する変更
      • 画面右側中央部、ユーザー一覧フィールドにおいて、トップレベル(最上位)の所属のみがリストに表示されるようになりました。
        ブログページに関する変更
    • 所属ポータル画面
      • 画面右側上部、今週のスケジュールフィールドにおいて、直属の所属のみがリストに表示されるようになりました。この変更はスケジュールページにも反映されています。
      • 画面右側中央部、ユーザー一覧フィールドにおいて、直属の所属のみがリストに表示されるようになりました。
      • ユーザーの更新状況には、所属内のユーザーの記事の他、下位の所属のユーザーの記事もすべて表示されます。その他、所属内の月別アーカイブ、トピックス一覧、コメント一覧、トラックバック一覧などのページでも、同様に表示されます。
        ブログページに関する変更
メリット
  • 社内版でのメリット
    • 大規模な組織での利用がより便利になります。
  • 公開版
    • 階層的なコンテンツの構築がより容易になります。
適応日時:2008年12月10日(水)

適用サービス: 社内ブログ 
※公開版については、カスタマイズが必要

========================================================
『 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/
  ビジネスブログ社内ブログイントラブログアカデミックブログ
======================================================== 


※この記事は 「コミュニケーションブログ・コムログ 公式サイト 社内ブログ・ビジネスブログ(https://www.comlog.jp/information/385.html)」 と重複しています。ご了承下さい。

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/56
福岡本社:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス5F TEL 092-738-1707 FAX 092-741-3402 株式会社イーハイブ
東京営業所:〒110-0016 東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル9F