
【東京】 お客様との絆を考える 新しい時代のホームページセミナー
at 2013/4/12 09:21:00

中小企業・個人事業主様必見!
|
目次
・セミナー内容
・セミナー概要
・講師の紹介
・参加者の声

「人と人とのつながりでお客様をファンにする」

・今流行の ソーシャルメディアの役目とは
・SEOだけじゃない お客様はどう動く?
・ソーシャルメディアの活用事例
を題材として、ホームページとソーシャルメディアの活用方法について、
事例を交えながらわかりやすく話していきます。
こんな方におすすめです!
■今からホームページをご検討中の方
■すでにホームページをお持ちで集客が思うようにいかない方
■広告費用などあまりお金をかけられない方
■ホームページの依頼を検討されている方
■ホームページを作ったままほったらかしにされている方
■SEOが上手くいかないと悩まれている方
・「アクセスを伸ばしたい」 ・「ブログ、ツイッター、フェイスブックを活用したい」.etc |

今までSEOやデザインを気にしていたが、更新が大切な事や、特別な知識がなくても、効果が狙えることがわかった |
など多くの方のありがたい声を頂戴しております。
このセミナーでは、 "ブログ・ツイッター・フェイスブックを使った 最新のホームページ集客方法" を理解することができます。 ![]() ![]() ![]() 各ソーシャルメディアの機能や使い方、操作方法などは内容に含まれません。 |
セミナー概要
日 時
2013年
4月17日(水) 13:30~15:30(受付13:00~)
5月13日(月) 13:30~15:30(受付13:00~)
6月19日(水) 13:30~15:30(受付13:00~)
7月17日(水) 13:30~15:30(受付13:00~)
8月21日(水) 13:30~15:30(受付13:00~)
9月18日(水) 13:30~15:30(受付13:00~)
10月16日(水) 13:30~15:30(受付13:00~)
11月20日(水) 13:30~15:30(受付13:00~)
12月18日(水) 13:30~15:30(受付13:00~)
内 容
1.ブログ・ツイッター・Facebook ソーシャルメディアの役目とは
2.ソーシャルメディア時代に お客様はどう動く?
3.飲食店など ソーシャルメディアの活用事例
定 員
16 名 (先着順)
受講料
無料
会 場
■ウィズビジネスセンターA会議室
東京都中央区日本橋3-3-3 八重洲山川ビル5階
※日本橋駅(東京)より徒歩3分 5階が会場となっております。
東京都中央区日本橋3-3-3 八重洲山川ビル5階
※日本橋駅(東京)より徒歩3分 5階が会場となっております。

講師の紹介
■平井良明
![]() |
・ホームページで差をつける
・Facebook ビジネス活用の第一歩! ・株式会社イーハイブ 取締役統括責任者 福岡市東区(北九州生)出身、5人兄弟長男 香住丘高校(1期生)、九州工業大学情報工学部卒、同大大学院修士修了 |
ブログサイト:/hirai/
【プロフィール】
2006 年から東京・福岡での毎月定期セミナーを開催。さらに2011 年は、年100 回のセミナーを実施。ソーシャルメディアの特性とビジネスで使う上でのホームページの特徴をわかりやすく解説。セミナーは、経済誌BIGtomorrow にも、紹介される。独自開発のホームページ更新ツール「コムログ」「コムログクラウド」も好評。
自身は、九州工業大学大学院時代に起業し1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立。代表取締役に就任。現在は、同会社取締役統括責任者。 2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げる。このサイトは日経CNBCビジネスラップ「先・端・人」、筑紫哲也のNews23(TBS)、ネットパラダイス(テレ朝)など特番で紹介される。
2004年 自社独自開発のブログシステムを公開。その後ビジネスブログ・社内ブログとともに、ブログに特化して開発を行う。 同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講演を行っている。
【セミナー実績】
東京・福岡にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、全国商店街支援センター、福岡商工会議所、大分県商店街振興組合連合会 、山口県、長崎市、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、西日本オフィスメーション等
【取材実績】
テレビ・ラジオ:NHK、日本テレビ、テレビ朝日、フジテレビ、TBS、日経CNBC、FBS福岡放送、RKB毎日放送、KBC九州朝日放送、TNCテレビ西日本 、TVQ九州放送
新聞雑誌:日経新聞、日経産業新聞、読売新聞、毎日新聞、朝日新聞、中日新聞、西日本新聞、アントレ、BIG tomorrow、ふくおか経済、福岡2001ほか
『読み書きそろばんソーシャルメディア!』 |
参加者の声
・Facebookだけでなく、HPやブログの活用や大切さがわかり、よかったです。
〔「キレイ」の調合ショップIRIS 宮下様〕 ・とても参考になりました。自分で作ろうと思ったものの時間がない。すぐ聞ける人がいない。費用がかかるの問題が解決できそうな気がしてきました。 〔very smile 吉村様〕 ・大変有意義でした。 〔さくら旅行社 様〕 ・webの販促の全体が理解できたのでよかったです。ブログを活用して、SEO対策を取りたいと思います。 〔サンマルク新宮店 清水様〕 ・非常に知識を得るのに充実していました。 〔国際印刷大学校 様〕 ・大変良かったです。かなり目からウロコでした。 〔湯布院やわらぎの郷 やどや 塩田様〕 ・参考になりました。ゆっくり考えてみたい。検索ワードとアクセスの関係が少し分かりました。 〔有限会社アジア企画 秋本様〕 ・ホームページ、ブログ、フェイスブックなど全体の関係がわかり、頭の整理ができた。 〔北九州商店株式会社 様〕 今まで、多くの方にご参加いただき、たくさんの声を頂戴いたしました。 本当にありがとうございました。 ![]() |
ステップ2の「ホームページビジョンシートセミナー」は、ワーク形式のセミナーで、ホームページ作成を依頼する際も、自社で作成される際にも役にたつ案内図、ホームページビジョンシートを使い、ホームページ運営の方向性を決めるお手伝いをさせて頂きます。
「ホームページビジョンシート作成セミナー」 の受講料がお得になります。 ↓ もしくは
|
お問合せ先
【福岡オフィス】 〒810-0001
【福岡オフィス】 〒810-0001
福岡市中央区天神4丁目8-2 天神ビルプラス 8F
TEL:(092)738-1707 FAX:(092)741-3402
E-MAIL: info@comlog.jp
<電話での連絡可能時間帯> AM9:00~PM6:00
TEL:(092)738-17
E-MAIL: info@comlo
<電話での連絡可能時間帯> AM9:00~PM6:00
※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「【東京】 お客様との絆を考える 新しい時代のホームページセミナー(http://seminar.comlog.jp/17146.html )」
「【東京】 お客様との絆を考える 新しい時代のホームページセミナー(http://seminar.
※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「【東京】 お客様との絆を考える 新しい時代のホームページセミナー(https://cloud.comlog.jp/seminar/415.html )」
「【東京】 お客様との絆を考える 新しい時代のホームページセミナー(https://cloud.c
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL : http://www.i-hive.co.jp/tb.cgi/2012
前の記事:参加者の声 2013年2月
次の記事:【東京】HPビジョンシート作成セミナー